![]() |
| 3/29オープンと言うことで、9:00頃かなと思って、大月から139松姫トンネル経由で七時過ぎに到着した。でも、セレモニーは10:00からとのこと。最初はガラガラだった駐車場も、徐々に混みだして、10:00には満車となった。セレモニー終了後、売店もオープンとのことで、無料サービスの源流汁いただきました。 |
![]() | |
| 竣工式セレモニー |
すぐ前にある小菅の湯、いつもは620円(3時間)だが、この日は半額ということで、入らせていただきました。PH9.98ということで、ぬるぬるしていて、岩風呂では滑りそうでした。![]() |
| 記念切符です10:40分から物産館で販売開始 切符を買う人とお土産を買う人が入り乱れて、40人くらいの行列ができました。 |








